半蔵門・麹町の「そばうさ」でバジル冷そば!進化系立ち食いそば屋
どうやら、「進化系立ち食いそば屋」なる、スタイリッシュそば屋のジャンルができつつある? 半蔵門駅から徒歩1分、麹町駅から徒歩3分という場所に去年オープンした、立ち食いそば店「SOBA STAND そばうさ」。 アメリカン…
世田谷区在住のオリンピック大好き主婦が、気になるヒトやモノを気ままに綴ります。
どうやら、「進化系立ち食いそば屋」なる、スタイリッシュそば屋のジャンルができつつある? 半蔵門駅から徒歩1分、麹町駅から徒歩3分という場所に去年オープンした、立ち食いそば店「SOBA STAND そばうさ」。 アメリカン…
ミッチーこと及川光博さん(46)が、3月15日放送の「火曜サプライズ」で、中学から大学まで通った成城学園をアポなし旅! 番組中では、メイドが3人いたというセレブな子供時代や、13才の時のファーストキス@神社の境内、女優・…
ドラマ「家族のカタチ」で大介(香取慎吾)たちがランチに訪れるおしゃれな立ち食いそば屋は、虎ノ門の「そば処港屋(みなとや)」さん。 このおそば屋さん、ドラマ「ヒガンバナ」で7課の女子たちがフライドポテトのせ蕎麦「ポテトそば…
駒沢公園の入り口や駒沢大学があり、おしゃれなお店がたくさん並ぶ駒沢公園通りは、実はお店の入れ替わりが激しい界隈です。昨年末、 「あら、また新しいカフェが出来たのね」 と気にしていたカフェが、スターバックス駒沢一丁目店…
つまり、あんこのホットサンドなんですが、焼き上げる段階で有塩バターが何度も塗りこまれる様子を見ていたら、これは美味しいに違いない!と、なんとしてでも食べたくなった、神田の純喫茶・珈琲ショパンの名物「アンプレス」! Spo…
ドラマ「ヒガンバナ」第3話で、ヒガンバナ課の女性たちが、おしゃれな立ち食いそば屋さんで、ポテトフライがのっかった蕎麦を食べていました! こんなメニューは本当に実在するの?と思ったら、ありましたよ^^; Sponsored…
モヤさまin台湾!で狩野アナが「いたたたたっ」とおばさんのような走り姿で頑張っていた、 長さ100メートルの足つぼロード に行ってみたい! 現地では「健康歩道」と呼ばれる足つぼロード。 大きいの小さいのいろんなところにあ…
「モヤさま」こと「モヤモヤさまぁ~ず」2016年1月に放送された台湾・台北篇で紹介されたお店の情報です!住所と地図もあるよ! 胡椒餅、小籠包、牛肉麺、火鍋。。 台湾旅行の際には是非ご参考に♪ モヤさまなのに、実は現地の日…
東京で合格祈願する神社といえば、湯島天神(湯島天満宮とも。湯島神社が正式名称)が有名です。 出来の悪い大学受験生である娘にもなんとかご利益を。。と、親バカな気はしつつも、最後は神頼み! 湯島天神に合格祈願に行って参りまし…
bills(ビルズ)。 本店はオーストラリアのシドニーにあり、オーナーシェフであるビル・グレンジャー氏が作るスクランブルエッグの朝食は、「世界一の朝食」として、国内外のセレブたちにも愛されています。 2018年2月現在、…