カフェでPC作業をする時は、なんとなく無料Wifi=スタバ、という固定観念があり、ついついスタバを利用していた私。
ドトールでも無料Wifiが使えることはちょっと前に知っていましたが、試したことはなかったのでした^^;
ですが、この度、ドトールの無料Wifiデビュー♪
えええ、なんだか快適!!
ちょっと面倒なイメージを持っていた接続の仕方も、スマホさえあれば簡単だし、何より、スタバみたいにブチブチ切れたり遅くなったりしないし、なかなか速くて感動♪
ドトールの無料Wifi、かなりいいです!!
ドトールの無料Wifiが簡単に使えて、しかも速くて感動♪

モーニングセットやミラノサンドといった軽食が美味しくて、どこの駅前にもあるのがとっても助かるカフェ、ドトール。
スタバとは違う雰囲気だけど^^;、非常に実用的なカフェという立ち位置で、私もよくお世話になっています♪
でも、外で無料Wifiを使ってPC作業をしたい時は、スタバの雰囲気の中でPC作業をする自分が好きなことと(笑)、Wifiの使い方に慣れている、ということで、なんとなくスタバに足が向いていたんですよね・・
当然、周りには同じスタバのWifiを使っている人たちがたくさんいるので、Wifiが過密状態で遅くなったり、時に切れたり・・
先日は、Wifiの接続切れが原因で、かなりよい出来だった文章が丸々消えてしまい、がっくりしました。
ということで、ドトールのWifiも試してみよう♪と、思い立ち、即行動!!すると、
「なんだ、ドトールWifiの使い方、簡単じゃん!しかもスタバより速くて快適!(涙)」
と、嬉しい、目からウロコ♪
どうして今まで利用しなかったんだろう?と、悔しい気持ちさえ湧いてきています^^
ドトールの無料Wifiの使い方。スマホでゲストコードを取得!

ドトールのレジ前に、こんなチラシが置いてありますので、まずは一枚ゲットしましょう!
「サクサクつながる、インターネット!High Speed Internet!」
このキャッチコピーに偽りはありませんね♪
ドトールのWifiを利用するためには、「ゲストコード」というものを毎回ゲットする必要があるのですが、dcs@forguest.wi2.ne.jp へ空メールを送れば、自動返信で下記のようにゲストコードが送られてきます。

QRコードの読み取りが必須なわけでなく、このメールアドレス「dcs@forguest.wi2.ne.jp」を手入力するのが面倒な場合は、チラシにあるQRコードをスマホで読み取るとラクに取得できます、というだけですので、ここで挫折しませんように^^
次に、WindowsPCでしたら、右下のWifi設定からWi2premium を選択して「接続」します。
ブラウザでYahooなどのサイトにアクセスしようとすると、ログイン画面が出てきますので、ゲストコードを入力しましょう。
これだけです♪
1つのゲストコードで3時間使えます。
それ以上使いたい場合は、もう一度同じ手順でゲストコードをゲットすればOK!
サクサク速くて快適なドトール無料Wifi♪
これからたくさんお世話になろうと思います^^