お湯を沸かすための、やかん。
収納するには場所取るし、コンロに置きっぱなしにしてると油っぽくなるし、、と、我が家では何年も使ってませんでした。
だって、電気ケトル、便利だし♪
野田琺瑯のアムケトルで健康茶をコトコト煮出す♪

が、ここにきて、コトコトと煮出した健康茶が飲みたい一心で、お茶専用のやかんを買うぞ!ということに。
我が家はオープンキッチン。
むき出しのキッチンに出しっぱなしにしてもさまになる色とデザイン、やはりホーローがいいな。
そして選んだのが、野田琺瑯のアムケトル!色はちょっと迷ったけど、断然、グリーン!
なんとなく安心の日本製♡

買った時は、なんとなく、だったんですけど、後日、
注ぎダレしない、注ぐ時に蓋がガタッとはずれない、お湯が速く沸く、
という機能面で、他のやかんより優れているという比較実験結果を他所様のブログで拝見いたしました。
なんとなく、なんて言って、ごめんなさい、アムケトルちゃん^^;
コンパクトだけど、約2リットル沸かせます。
蓋が大きいから、お茶パックの出し入れも、中を洗うのもラクチン!
ハンドルと蓋の取っ手が熱くならないのもよいですな♪
私は楽天でお安く買いました。
時期によって、色の在庫がある時とない時があるみたいですね。
野田琺瑯 AM-20K アムケトル 2.0L
毎朝、グリーンのアムケトルちゃんで、楽しく健康茶をコトコト沸かしてます♪