油通しした茄子!
たまらなく美味しいですね~^^
でも、調理していると分かるのですが、茄子って、無限に油を吸ってしまうんですよね^^;
吸う油を最小限に抑えつつ、油通しした茄子のトロトロや美味しそうな焼き目が両立出来る、簡単な調理方法ってある?
茄子に油を吸わせない!焼き目とトロトロを両立する調理方法は?

茄子に油を吸わせない調理方法として、茄子に油をまぶしてから電子レンジでチン!という方法がメジャーですが、もっと簡単な方法を試してみました!
茄子をお好みの形に切ってボールに入れ、表面がコーティングされる程度の少量の油を絡める
↓
茄子をフライパンに投入、蓋をする
↓
(蒸し炒め) 強めの中火から始め、時々返しながら火を弱めていき、お好みの焼き色と柔らかさまで蒸し炒めする
↓
茄子を取り出して、お好きな茄子料理に!

揚げ茄子のようなトロトロの食感とコク♫
茄子を最小限の油で簡単「蒸し焼き」!
上記の方法で、最小限の油で「蒸し炒め」した茄子で、お好きな茄子料理を作りましょう♪
定番の揚げ浸し、麻婆茄子、豚バラやピーマンと甘味噌炒め、パスタ、など!
これからが茄子の旬!
ヘルシーに、美味しく、たくさん茄子を食べたいですね!!