福山雅治主演の月9「ラヴソング」、主題歌は、福山雅治と藤原さくらのコラボ?
4月5日、ドラマ「ラヴソング」の制作発表会が行われ、主題歌も発表されました。
主題歌「soup」を歌うのは、オーディションの時、
「ヒロイン・佐野さくらがそこにいた」
と審査員をうならせたという、ヒロイン・藤原さくらさん!
作詞作曲は、もちろん、福山雅治さん!
本当に、福山雅治さんと藤原さくらさんのコラボが実現しました!!
ちなみに、ドラマ中で使われる音楽も新たに福山さんが作ったのだとか。
楽しみですね~♪
主題歌「soup」のCDシングル発売日は6月8日!
「500マイル」も収録予定!
月9「ラヴソング」主題歌は「soup」 歌詞
出典: ORICON
みんなが注目している、月9「ラヴソング」の主題歌。
当然、福山雅治さんが歌うのだろうと思っていたし、絶対バラード調のラブソングなんだろうとも思っていたし。。
ドラマの福山さんは元ミュージシャンという役なので、さくらと出会って音楽と再び向き合うようになってからは、福山さんのギターや歌を聴けるのでしょうけど。。
歌うのは、ヒロイン・藤原さくらさん!
作詞作曲は福山雅治さん♪
4月5日の会見で、ドラマの主題歌「soup」を初披露!
作詞作曲を手がけた福山さんが、主題歌に込めた思いを以下のように語りました。
「人は人と出会って、変わっていく。いくら相手の事を思っていても、好きでいても、どこかでやはり“他人だな”とか“なんか違うな”とか思ったりすることは常だと思うんですけど、それでも自分がその人を思う気持ちや好きになった気持ちを信じて、受け入れることを受け入れてダメなところはダメだなと思いながら、それでもずっと一緒にいたなら“二人にしかなれない二人”になれんじゃないか、と思います。それを料理になぞらえ、“soup”という曲にしました。カレーやスープは、何日か経った方が美味しい。スープのように、続けることによって完成する、完成しないまでも良くなっていく関係、恋があればいいなという思いを込めて作りました」
月9「ラヴソング」主題歌 soup PV動画 ShortVersion
藤原さくらが歌う「ラヴソング」の主題歌「soup」のPV動画、
明るくおしゃれなキッチンで野菜たっぷりのスープを作りながら歌う藤原さくらちゃん
が、かわいすぎてヤバイです(涙)
ミュージシャンとしての藤原さくら。「かわいい」「BABY」歌詞と動画
現在20歳、福岡出身の藤原さくらさん。
父の影響ではじめてギターを手にしたのが10歳で、洋邦問わず多様な音楽に自然と親しむ幼少期を過ごしたそうです。
高校進学後、オリジナル曲の制作をはじめ、少しずつ音楽活動を開始し、2015年3月、ミニアルバム「à la carte」でメジャーデビューを果たしました。
小さくて愛らしいルックスからは想像できないスモーキーで大人びた歌声の藤原さくらさん。
低音がずっしり響く独特な歌声で、音楽関係者の間では“和製ノラ・ジョーンズ”と呼ばれる存在なのだとか!
作詞作曲も藤原さくらさんなんですね!「かわいい」 歌詞はこちら!
「BABY」のライブ映像です。歌詞はこちら!
1st Full Album「good morning」 【ダイジェストムービー】です。
ドラマで美声を披露してくれる藤原さくらさんもとても楽しみです!