駒沢公園の入り口や駒沢大学があり、おしゃれな
「あら、また新しいカフェが出来たのね」
と気にしていたカフェが、 スターバックス駒沢一丁目店だったとは!
だって、スタバには見えなかったんだもん。
「近隣にお住まいの方に、ゆっくりとコーヒーをお楽しみ頂く新しいスタイルのお店」というだけあって、本当にゆったりとくつろげる、贅沢な快適空間でした!
“ネイバーフットアンドコーヒー”がコンセプト。店員が私服でイケメン♪

こちらのスターバックス駒沢一丁目店は、 外観も内観もメニューも、通常のスタバと違う“Neighborhood and coffee”をコンセプトにした店舗、つまり、 「地域密着型」という、スタバの新しい形態の店舗なんです。
数年前、二子玉川で初めてオープンした“Inspir ed by STARBUCKS”は、お酒も飲めるスタバとして話題になりましたが、それらがNeighborhoodタイプの店舗として再定義され、 名称変更されたのだそうです。なるほどなるほど。
Neighborhoodタイプの店舗は、世田谷を中心に、 駒沢は5店舗目だそうですよ!
Neighborhoodタイプの店舗は、世田谷を中心に、
スタバ@駒沢は、ワンコ連れのメッカ駒沢公園のすぐ隣であり、 世田谷区駒沢という住宅地のど真ん中という立地。
入り口に面した店内テラス↓では犬も連れて入れます。店内犬OKというのは、スタバでもめずらしいようです。真夏や真冬のワンコ連れにはかなりありがたいですね。

明るい木目調インテリアで、 ゆったりとオフタイムをくつろげる空間、 ちょっと特別感のあるドリンクと軽いランチもできるメニュー、 お酒も飲めちゃう♫ 地元でこんなに素敵な気分に浸れる空間があるなんて、 かなり幸せ。

店内は奥行きがあって、一番奥にはこんなソファ席があります。

そのソファ席から店内を眺めるとこんな感じです。テーブルがゆったりと配置されていて、オフタイムのくつろぎ空間にぴったり。
Neighborhoodタイプのスタバ、もう一つの大きな特徴は^^;
店員さんが皆さんおしゃれで私服を着ていること!しかも、イケメン率高い?^^
笑顔でドリンクとフードを運んでいただいた時に、私、幸せ感じました♪
店員さんが皆さんおしゃれで私服を着ていること!しかも、イケメン率高い?^^
笑顔でドリンクとフードを運んでいただいた時に、私、幸せ感じました♪
ネイバーフットアンドコーヒー駒沢の魅力的なメニュー
駒沢をはじめとした”ネイバーフットアンドコーヒー”タイプの店舗では、ドリンク・フードともメニューが一般のスタバとは違うので、メニューを見た時にはウキウキして、店員さんにいっぱい質問しながら、真剣に選んじゃいまいした^^

結局は、割と普通のものをオーダーしたのですが^^;
お昼だったので、カフェモカとバジルチキンラップ(ハーフサイズ)。
あまりお腹は空いていなかったのでバジルチキンラップはハーフサイズにしたのですが、ハーフで充分^^; 結構ボリュームあります。
お昼だったので、カフェモカとバジルチキンラップ(ハーフサイズ)。
あまりお腹は空いていなかったのでバジルチキンラップはハーフサイズにしたのですが、ハーフで充分^^; 結構ボリュームあります。
甘くない軽食メニューがあるのは嬉しいですね!
フードメニューは、こんな感じ。

クラシックハム&チーズサンドイッチ、サーモンポテトタルタルサンドイッチ、バジルチキンラップ、マカロニ&チーズ。
その他に、お酒メニューの方には、チーズフライトというチーズの盛り合わせ(カマンベール、スモークチーズ、ブルーチーズ)やオリーブも!
面白いのは、スイーツとワインがセットになった、Sweets-on top Wines!夜にフラッと出かけたくなる~

もちろん、”ネイバーフットアンドコーヒー”オリジナルのスペシャルなドリンクメニューもたくさん。
ホームメイドバニララテ、マムズアップル&ティー、アイスフォームマキアート、バナナチョコレート&アイスクリーム、シェイクンオレンジラズベリー。
スタバは好きだけど、実はコーヒーはちょっと苦手、という方も大丈夫ですね^^
スタバは好きだけど、実はコーヒーはちょっと苦手、という方も大丈夫ですね^^

エスプレッソタイプのコーヒーは、3種類の豆から選べます。カフェインレスの豆もあるんですね!
スイーツは店内で焼きあげているそうな!
帰り際、チョコレートスコーンが焼きたてだったので、お持ち帰りしちゃいました。
そして、次回はバニラアイスが添えられるアップルパイを食べることに決めました。

そして、次回はバニラアイスが添えられるアップルパイを食べることに決めました。
さらに、お子ちゃま連れにも嬉しい配慮が!
キッズドリンクとして、ミルク、ココア、アップルジュース、オレンジジュースが200円で用意されています。
キッズドリンクとして、ミルク、ココア、アップルジュース、オレンジジュースが200円で用意されています。
スターバックス駒沢一丁目店 地図とアクセス。
スターバックス コーヒー 駒沢 1 丁目店東京都世田谷区駒沢1-24-5
8:00-22:00(平日)
7:30-22:00(土日祝)
2015 年 12 月 24 日(木)開店
最寄駅は駒沢大学駅ですが、正直、駅からは遠いです^^;
駒沢公園通りに面した駒沢公園の出口を出てすぐ右にあります。 駒澤大学入口と駒沢公園入口の間、です。
以前は、「ROMAN(ロマン)」という老舗の洋食屋さんでしたが、 こんなに奥行きがあったのね。。と軽く驚き。