2011年4月に俳優の松山ケンイチと結婚した小雪さん。
その後、なんと3人の子宝に恵まれ、 夫の松山ケンイチさんはテレビで子煩悩ぶりを披露するなど、 公私ともに順調なご様子のお二人です。
人気絶頂の女優盛りの30代に3人もの子供を出産した小雪さん、 かっこいい!を通り越し、 尊敬の念を抱いている方も多いのではないでしょうか?
2015年7月に第3子出産した小雪さん、 早くも2016年1月スタートのドラマ「フラジャイル」に出演されていました!
産後の女性は美しい!と言いますが、 ますます美貌に磨きをかけた小雪さんが眩しい!
小雪、3人の子供の母!出産間隔がすごい。。
2011年4月に松山ケンイチさんと結婚した小雪さん、
2012年1月に第1子の男の子
2013年1月に第
2015年7月に第3子の女の子
を出産しました。上の2人は、なんと誕生日が1年しか違わない年子、
考えてみれば、
もちろん、
その間も、女優としてドラマなどにも出演していたのですから、
ドラマ「フラジャイル」情報で見る小雪さん、少しお疲れ気味?に見えるのは否めませんが、2人の幼児の育児をこなしながら3人目を出産し、お仕事にも復帰したのです。
無理もないでしょう^^;
それよりも、今回は外科医の役です、
子供好きの小雪も産後うつを経験

こんなに子供が大好きな小雪さんでも、第1子の出産後に「 子供がかわいくない」 と発言したことで批判をあびたこともあったようです。
でもその真相は、
最初の(産後)1ヶ月は疲れがひどくて、こんなこと言ったらあれですけど、 子どもがかわいいと思えなかった。男の子とあって、 繊細でよく泣くので、1時間おきに起こされて、寝れなくて、 思考能力も落ちたりした
という内容だったようで、 女性が産後に感じるごくごく普通の症状であり、感情です。
いわゆる初めての出産育児で疲れていただけなんですね。
逆に、なんでもソツなくやってしまいそうな小雪さんですら、 そんな産後うつっぽい症状を訴えたりするんだ、、と、 小雪さんの正直発言に世のママたちはほっとしたのではないでしょ うか?
第二子は韓国でセレブ出産、もうこりごり?
小雪さんくらいの有名女優が出産するとなると、 どこの病院で出産する?というのも大きな問題になります。
小雪さんは、日テレ系「アナザースカイ」で、 韓国の産後調理院をリポートしたことがあり、 その際にとても感銘を受け、 自身も第2子は韓国で出産しています。
産後調理院の調理とは養生という意味だそうで、 ホテルのような快適な施設で、 骨盤矯正マッサージなどの手厚い産後サポートを受けながら、 産後の母体をゆっくりと休められるという、 いわゆるセレブ産院なんですね。
ですが、結果的には、 途中で施設を転院した時の支払いトラブルに巻き込まれたりなど散 々だったようで、第3子は日本で産んでいます。
もともとは、 東京のセレブ産院で出産することへの批判を避けるためと言われて いたのに、大変さはには変わりなかったのですね。 有名人は大変ですね。。
小雪の子育て論
現代において、子供が好きだから!と、 3人以上の子供を産み育てている女性は、芸能人ではなくとも、 ただただ尊敬してしまう私。
元モー娘。の辻希美ちゃんも、あの若さと小さな身体で、 タレント業もこなしつつ、 まだまだ小さくで手のかかる子供3人をしっかり育てています。
理屈ではなく、子供が好きだから産む、んですよね。
小雪さんも、34才〜39才という、 女優として最も輝いている最中に3人もの子供を出産しています。
その美貌で既に不動の人気を誇っていた小雪さん、 女優やモデルとしての仕事盛りに、 こんな長い期間の実質お仕事お休みを選択できること自体が、 本当にかっこいい!
同じ母親として、まさに尊敬!です。