2018年の全米オープンに続き、2019年の全豪オープンをも制覇し、
飛ぶ鳥を落とす勢いの女子テニスの大坂なおみ選手が、あのイケメンコーチ、
サーシャ・バジン氏と契約を解除する
ことをTwitterで発表しました。
大坂なおみ選手がメキメキと世界の舞台で頭角を現し始めたのは、
2018年初めにサーシャバジンコーチの指導を受け始めてから。
サーシャに依存している大坂なおみ
という構図がいやだったのかな?
とはいえ、世界ランク1位となり、乗りに乗っている今、
約1年という短い期間での契約解消の理由はなんなのでしょう?
参考: 【大坂なおみ】父母姉の画像とイケメン新コーチの動画!国籍や日本語は?
大坂なおみ選手、イケメンコーチ、サーシャ・バジン氏との契約解除

2019年2月12日、大坂なおみ選手のTwitter↓↓
Hey everyone, I will no longer be working together with Sascha. I thank him for his work and wish him all the best in the future.
— NaomiOsaka大坂なおみ (@Naomi_Osaka_) 2019年2月11日
大坂なおみ選手のTwitterに、サーシャ・バジンコーチが一番乗りでこんなコメントをしています。
Thank you Naomi
I wish you nothing but the best as well. What a ride that was. Thank you for letting me be part of this.
38万人というフォロワーを持ち、
ツイートする度に大量のコメントがつく大坂なおみ選手のTwitterに、
1番のりでコメントするってことは、
「tweetするよー!準備オッケー?」
「オッケー♪」
みたいなやりとりがあったんじゃないかとすら想像させられます・・
契約解除の理由は?
View this post on InstagramFace I make when Sascha tells me how he wants his crepe perfectly folded in a triangle 🙄🤦🏽♀️
大坂なおみ選手の、短いあっさりとしたツイート、
Hey everyone, I will no longer be working together with Sascha. I thank him for his work and wish him all the best in the future.
を読む限りでは、
まぁ、何か揉めたような雰囲気はなさそうですが。
・大坂なおみ選手本人の意思
・優勝した2018年全米オープンが終わった時には決めていた
という関係者の話のとおり、
バイン氏にとっては唐突な申し出だったかもしれませんが、
大坂なおみ選手の中では全米オープンが終わった去年の9月からずっと考えてきたことで、
その意思は変わらなかったのでしょう。
今年の全豪オープンの時には、
バイン氏との練習時間が15~20分ほどと短く、
練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともあったそうですし、
大坂なおみ選手の意思は固かったと思われます。
大坂なおみ選手のメンタルを劇的に強化したサーシャ・バジンコーチ。
去年は、傍から見ていても、
サーシャに依存している大坂なおみ
という構図がはっきりありましたよね・・
・メンタル面は、もう成長した
・技術的な課題であるネットプレー、第2サーブの改良など、ステップアップしたい
ということのようです。
大坂なおみ選手、メンタル面では「独り立ち」ということなのでしょう。
更なる高みを目指すために、
技術面での強化のための新たなコーチが必要になったのでしょう。
新たなコーチが誰なのか、この辺も注目ですね^^
同時に、大坂なおみ選手のメインコーチとして実績をあげたことで、
コーチとしての知名度と評価がガーッと上がったサーシャ自身も、
引く手あまたであることは間違いないでしょう・・
どこかから魅力的なオファーがあったのかもしれませんね^^
コーチが変わるというのはテニスの世界ではよくあることだそうなので、
周りが騒ぎすぎなのかも!?
大坂なおみとサーシャコーチの件はサーシャのコーチとしての技術というか技量がもうなおみちゃんには追いつけないところに来たって感じがする。
確かに精神的な面では元々サーシャコーチのサポートが必要だったけど、全豪を経てその成長は見えたし、— 中日すこフィールド@竜鯱WWEウイイレ (@ace_holes101) 2019年2月12日
チーム大坂なおみには、大坂なおみ選手を支える人たちが他にもたくさんいるでしょうから、
東京オリンピックでの金メダルを目指して、頑張ってほしいです♪
参考: 【東京五輪・テニス】チケット情報・会場・日程と時間、代表候補は?
サーシャ・バジン氏ってどんな人?【動画】
サーシャ・バジンコーチ(34)は、
セリーナ・ウイリアムズのチームスタッフとして練習相手も務めていたほどの著名コーチ。
そんな彼が、
「かつて僕が一緒に練習した元世界1位のアザレンカやセリーナと比べても、彼女ほど強いストロークを打つ選手を見たことがありません。なおみは、彼女たちがいたレベルへ容易に到達できるはずです。世界1位とかトップ10とか明確な数字には言及しませんが、なおみがよくなっていくことを確信しています」
「僕たちは将来グランドスラムで優勝することを目指しています。なおみの可能性は無限大です」
と、大坂なおみ選手の才能に惚れこんで、2018年から彼女の指導を開始しました。
そして、文句なしの成長を遂げた大坂なおみ選手。
同時に、コーチとしての知名度と評価が格段に上がったサーシャ・バジン氏。
今回の契約解消は、両者にとっての発展的解消だったと思いたいです^^
サーシャ、次はどんな子のコーチをするのかな?
今後のお二人の活躍を期待します^^