4月22日にスタートしたテレビ朝日の夜8時54分~の報道番組
「サタデーステーション&サンデーステーション」。
サタデーステーションの方に、我らがおディーン様がインフルエンサーとして出演していますよ!
メインキャスターは、アヤパンこと高島彩さん!
このコンビ、サイコーではないでしょうか?\(^o^)/
公式サイトには、おディーンは不定期出演って書かれてましたが、
毎週出演を強く希望♪
さらに嬉しいことに、サタデーとサンデー両方のエンディングテーマ曲に、
おディーン様書き下ろしの曲が採用されているのです!!
曲名は、
“Unchained Melody”
「鎖から解き放たれたメロディー」という意味だそうです♪
歌詞は日本語ですよ\(^o^)/
PV動画や歌詞は?
サタデーステーションにディーンフジオカが出演!
カッコいい✨#サタデーステーション #ディーンフジオカ pic.twitter.com/MgpJCY7P5d
— いちご (@ninomusic006127) April 22, 2017
きゃっ、かっこよすぎ!!
知性がにじみ出てる!!
我らがおでぃーんさまが、夜の報道番組「サタデーステーション」にインフルエンサーとして不定期出演!!
福島で生まれ、アメリカで大学生活を送り、香港・台湾・インドネシアなどを舞台に
モデルや俳優、ミュージシャンとしてのキャリアを積み、日本で大ブレイク!
プライベートでは、バリに住むインドネシア人の奥様を持ち、3児の父でもあるおディーン様・・
そんなおディーン様がニュースの現場に出る!
国内外で取材するリポーター的な感じでしょうか?
それって、ワクワクしかないじゃないですか!
そこらのアイドルとは、見てきたもの、生きてきた道、つまり、人間力が違いますからねっ!
おディーン様は、謙虚だけど、やる気に満ち満ちたコメントを。
「私は報道に関わる分野にて何かの専門家でも特殊な技能がある訳でもありませんが、インフルエンサーという役目を頂いたからには少しでも番組進行のお役に立てるよう、より良い未来に繋がる変化や気付きのきっかけを作る問いかけや提案をしていければと考えております。
「ネクストレベル」な週末の夜を視聴者の皆さんにお送りできるよう全力で頑張ります!」
MCをつとめるアヤパンも、こんなコメントを。
「ディーンさんが、土曜の夜を色づかせてくださること、間違いなしですね。国際派俳優のディーンさんの視点が加わることで、さらに肉厚な情報をお伝えできると思います。私も、今からとても楽しみです」
4/22におディーン様が取材したのは、フードバンク団体「セカンドハーベスト・ジャパン」。
海外時代から、「フードドライブ」という社会奉仕活動に取り組んでいるおディーン様らしいです。
「フードドライブ」とは、ファンからプレゼント、花をもらう代わりに缶詰、インスタント食品などを受け取って、必要な人たちに届ける活動のこと。
本当に、頭が下がりますね。
とにもかくにも、久々に楽しみな夜の報道番組!
毎週土曜日が楽しみです♪
サタデーステーションのディーンフジオカの曲“Unchained Melody”、PV動画や歌詞は?
😭😭😭👏👏👏 #deanfujiokaunchainedmelody
#ディーンフジオカ
#サタデーステーション
#インフルエンサー#ディンフルエンサー 💖 pic.twitter.com/32FFqXYWVj— しげ (@shigemix_) April 22, 2017
さらに嬉しいことに、おディーン様が、エンディングテーマ曲も手がけているんです♪
曲名は“Unchained Melody”。
ジャカルタへのフライト直前にベトナム料理を一緒に食べながら、聞かせて頂いた制作チームの熱いパッション。
なぜテレビ番組を作るのか?
そして、何を伝えたいのか?
あの夜受け取った思い、胸に込み上げた感情を歌詞に込めた、この曲は私からのアンサーソングです。
インドネシアで制作された「My Dimension」や、アルバム「Cycle」の曲は、当然のごとく、歌詞は英語だったけど、
今回の「Unchained Melody」は歌詞が日本語ですよ!!
しっかりと歌詞も堪能できます\(^o^)/
PV動画はこちら♪
歌詞、めっちゃいい・・(涙)
ああ、本物に聴き惚れたい・・(涙)
おまけ。
「My Dimension」のMV。
やっぱまだ若いね、おでぃーん♪