NHKの連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌で、AKB48が歌う「365日の紙飛行機」が大人気!
本当にいい歌だなぁと思います。
秋元康って、やっぱりスゴイんだな。
人生はぁ~紙飛行機ぃ~♪ と、日々、日本中のお茶の間で口ずさまれているのでしょうね^^
そんな私も、これは忘年会のカラオケで歌わねば!!と意気込んで、練習用に動画を探してみました。
振り付けを練習できる動画と、手話動画も!
AKB48「365日の紙飛行機」 カラオケで歌う際の注意点♪
「365日の紙飛行機」は、2015年12月9日に発売されています。
というか、シングルCD「唇にBe My Baby」の2番目のサブ・カップリング曲として「365日の紙飛行機」が収録されているのだそうで。
ちなみに、12月12日にカラオケに行った時は、新曲コーナーに既にありましたので、ご安心を♪
お世辞にも歌が上手とは言えない私が果敢に挑戦した感想は、、
キーが高い、、難曲です、、
毎朝「あさが来た」で聞いているのは、ドラマ用の短縮版ですので、カラオケで歌う場合には、事前にフルバージョンを聞いておきましょう!
サビの部分がゴッソリと違いますので♪
「365日の紙飛行機」カラオケで歌うための厳選動画!
「365日の紙飛行機」、センターで歌うのは、NMB48の山本彩さん。
AKB48と兼任で、センターも初めてとか。
ギターの弾き語りもしていたし、歌も上手だし、多才なんですね~!
こちらがフルバージョン。
カラオケは、このフルバージョンで練習しましょう♪
どなたかのギター伴奏、歌詞付きフルバージョン。カラオケの練習に♪

振り付けはコチラの動画で覚えましょう♪
「365日の紙飛行機」を手話で歌っている動画です。
これ、披露できたらかっこいい!!